<閉店後のカフェ>

毎月第2土曜日、
nicolasの営業終了後21時半より
山田俊二がピアノを弾きます。
第3回目は2月9日(土)です。

毎月第2土曜日は通常営業は21:30までとなりますが、
ミュージックチャージ1000円で
今まで通り24時までご利用いただけます。

山田俊二のピアノの音が、話し声と絡み合い、
グラスの中の液体と混じり合います。

ぜひお越しください。

===============
<閉店後のカフェ>
ピアノ演奏 : 山田俊二
日時 : 毎月第2土曜日 21:30閉店後より
場所 : ニコラ 三軒茶屋
料金 : ¥1000 + 1 drink order
※お食事、デザート等も通常通りにご注文頂けます。

予約
●店頭受付
●メール受付
宛先 : yda@shunjiyamada.com
件名 : 閉店後のカフェ/◯◯月
本文 : 1.お名前/2.人数/3.連絡先

企画
YDA(Yamada Detective Agency)
ニコラ

絵 : 辻可愛
デザイン : 山崎将弘

===============

駆け込みアアニコ vol.7

駆け込みアアニコ vol.7

あけましておめでとうございます。
ご存知、駆け込みアアニコです。
駆け込みアアニコとは、アアルトコーヒー庄野さんと
ニコラの曽根が雑談をするイベントです。
7回目の開催となります。

今回は、イラストレーター/グラフィックデザイナーの横山雄さんを
ゲストにお迎えして、いつも通り雑談をします。
駆け込みアアニコは、
ためにならないことをダラダラしゃべることを主旨としていますが
横山さんは初参加ですので
ためになることをうっかり話してしまうかもしれません。
そのときは大目に見てくださるとうれしいです。
ぜひおこしください。

「駆け込みアアニコ vol.7」

2月3日(日) 12:00-13:30 1,000円(1ドリンク付)
場所:nicolas 世田谷区太子堂4-28-10 鈴木ビル2F 

庄野雄治(14g/aalto coffee and the rooster)×曽根雅典(nicolas)
ゲスト 横山雄(イラストレーター/グラフィックデザイナー)

ご予約 nicolas info@nicolasnicolas.com 03-6804-0425


横山雄
イラストレーター/グラフィックデザイナー。桑沢デザイン研究所卒業。デザイン事務所・美術書籍会社を経て、独立。第33回 ザ・チョイス年度賞入賞。第83回 毎日広告デザイン賞 最高賞受賞。http://yokoyamaanata.com

<閉店後のカフェ>

https://www.instagram.com/p/BsVdDwWj_DH/
毎月第2土曜日、
nicolasの営業終了後21時半より
山田俊二がピアノを弾きます。
第2回目は1月12日(土)です。

毎月第2土曜日は通常営業は21:30までとなりますが、
ミュージックチャージ1000円で
今まで通り24時までご利用いただける、
とも言えます。

こんなご時世にカフェで弾いてるピアニストに金を払うなんて、
そんな酔狂なお客さんがどのくらいいるのかわかりませんが、
もしよかったら一度、
お越しください。

===============
<閉店後のカフェ>
ピアノ演奏 : 山田俊二
日時 : 毎月第2土曜日 21:30閉店後より
場所 : ニコラ 三軒茶屋
料金 : ¥1000 + 1 drink order
※お食事、デザート等も通常通りにご注文頂けます。

予約
●店頭受付
●メール受付
宛先 : yda@shunjiyamada.com
件名 : 閉店後のカフェ/◯◯月
本文 : 1.お名前/2.人数/3.連絡先

企画
YDA(Yamada Detective Agency)
ニコラ

絵 : 辻可愛
デザイン : 山崎将弘

===============

1月のお休みのおしらせ。

1月のお休みのおしらせです。

1(火)
2(水)
3(木)
4(金)
8(火)
12(土)21:30 close
15(火)
16(水)
22(火)
29(火)

1/12(土)は
<閉店後のカフェ>
のため、21:30閉店となります。

1/4(金)まで
年末年始休業をいただきます。

よろしくお願いいたします。

『コーヒーと音楽とお菓子な夕べ』

2019年2月3日(日) 三軒茶屋 nicolas
『コーヒーと音楽とお菓子な夕べ』
*定員に達したため、受付終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

出演:高橋徹也/山田稔明
お菓子:nicolas
コーヒー:aalto coffee
開場16:30 開演17:00
料金¥4,000(コーヒーとお菓子付)
☆ご予約・お問い合わせ:nicolas
12月7日(金)16:00~メール予約開始
info@nicolasnicolas.com
メールの件名を「2/3 コーヒーと音楽とお菓子な夕べ」としてお名前、人数、お電話番号を明記の上、お申し込みください。折り返し確認メールを返送いたします。確認メールが届いたら予約完了です。

※ 定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

メールは自動返信ではないので、返信に2、3日お時間をいただいてしまうことがございます。2、3日経っても確認メールが届かない場合はお手数ですがニコラ:03-6804-0425(営業時間 16~24時 火曜日・第3水曜日は休)までご連絡ください。

イベント開催にあたって

始まりは去年の初夏。アアルトコーヒー庄野雄治さんの書いた一篇の詩。そのイメージをもとに生まれたのが僕の「夜はやさしく」という曲でした。今回はそんな詩の朗読と音楽のセッションをキーワードに、nicolasの美味しいお菓子とアアルトコーヒーを味わいながら過ごす親密な夕べです。完全生音での贅沢なライブをお楽しみください。

奇しくもこの日はアアルトコーヒーの誕生日。良き友人であり稀有な音楽家、そして美しい言葉を紡ぐ人でもある山田稔明くんを迎えて、ささやかなお祝いの場にしたいと思います。いかにもバツがわるそうにはにかむ庄野さんをぜひ見に来てください(笑)

高橋徹也

出演者プロフィール

高橋徹也(たかはしてつや)

1972年東京生まれ。音楽家。シンガー・ソングライター。1996年Ki/oon Sony Recordsよりデビュー。同レーベルよりリリースしたアルバム『夜に生きるもの』『ベッドタウン』は、リスナーのみならずミュージシャンや音楽関係者からも幅広く支持を得た。近年も精力的にライブを行いながらコンスタントにアルバムをリリース。9thアルバム『The Endless Summer』10thアルバム『Style』に続き、2018年『夜に生きるもの/ベッドタウン -20th Anniversary Edition-』が発売されたばかり。

山田稔明(やまだとしあき)

1973年佐賀県鳥栖生まれ。1999年GOMES THE HITMANでのデビュー以来バンド活動と並行して、数多くの楽曲提供を行う。2007年からソロ活動を本格化。音楽以外にも、執筆、ワークショップなどその活動は多岐にわたる。愛猫家としても知られインスタグラムでも多くのフォロワーを持ち、愛猫との日々を綴った初の自伝的小説「猫と五つ目の季節」、写真絵本『ひなたのねこ』、エッセイ集『猫町ラプソディ』(著作はすべてミルブックス)を出版。2018年13年ぶりのGOMES THE HITMAN新録盤『SONG LIMBO』と2000年代の3作品をコンパイルした三枚組ボックスセット『00-ism』をリリース。

http://www.gomesthehitman.com

12月のお休みのおしらせ。

12月のお休みのおしらせです。

4(火)
8(土)21:30 close
11(火)
18(火)
19(水)
29(土)
30(日)
31(月)

12/8(土)は
<閉店後のカフェ>
のため、21:30閉店となります。

12/25(火)は、
定休日ですが営業いたします。
12/29(土)より、
年末年始休業をいただきます。

よろしくお願いいたします。

<閉店後のカフェ>

https://www.instagram.com/p/BqhVl-WDZQ-/
毎月第2土曜日、
nicolasの営業終了後21時半より
山田俊二がピアノを弾きます。
第1回目は12月8日(土)です。

毎月第2土曜日は通常営業は21:30までとなりますが、
ミュージックチャージ1800円で
今まで通り24時までご利用いただける、
とも言えます。

こんなご時世にカフェで弾いてるピアニストに金を払うなんて、
そんな酔狂なお客さんがどのくらいいるのかわかりませんが、
もしよかったら一度、
お越しください。

===============
<閉店後のカフェ>
ピアノ演奏 : 山田俊二
日時 : 毎月第2土曜日 21:30閉店後より
場所 : ニコラ 三軒茶屋
料金 : ¥1800 + 1 drink order
※お食事、デザート等も通常通りにご注文頂けます。

予約
●店頭受付
●メール受付
宛先 : yda@shunjiyamada.com
件名 : 閉店後のカフェ/◯◯月
本文 : 1.お名前/2.人数/3.連絡先

企画
YDA(Yamada Detective Agency)
ニコラ

絵 : 辻可愛
デザイン : 山崎将弘

===============

平成最後の。

小説を読むのが好きだ。
世の中は本が売れなくなったと言われて久しい。
映画は映画館で観たい。
Netflixというのがあるのは知ってる。なんとなく、苦手だなあと思っている。
音楽はライブで聴くことが多い。
近しい人から、音楽をお金にすることの難しさをよく聞く。

うちの店はクレジットカードが使えない。
全席喫煙可。
外国語も堪能じゃない。
インターネット、SNSも駆使できない。

時代錯誤だと思う。
かといって、ノスタルジーで保護されるほどのキャリアはない。
権威、行政、メディア、資本の後ろ盾もない。
東京オリンピックには全くのれない。
こんな個人にはどうにもできない。

時代に淘汰される側だ。
そちら側から今を体感することを受け入れることにする。

そして願わくは、生き残ってみたい。

駆け込みアアニコ たぶん6回目くらい

ご存知、駆け込みアアニコです。

「駆け込みアアニコ」というのは、
アアルトコーヒーの庄野さんとニコラの曽根が、
雑談をするイベントです。
アアルトコーヒーの庄野さんのトークイベントの中で
いちばんためにならないイベントを目指しています。
ぜひおこしください。

「駆け込みアアニコ たぶん6回目くらい」

11月18日(日) 12:00-13:30 1,000円(1ドリンク付)
場所:nicolas 世田谷区太子堂4-28-10 鈴木ビル2F 

庄野雄治(14g/aalto coffee and the rooster)×曽根雅典(nicolas)

ご予約 nicolas info@nicolasnicolas.com 03-6804-0425

仕事はうまくいってますか?
学校でひとりぼっちになってませんか?
有名になりたいですか?
お金持ちになりたいですか?
自己承認欲求に苦しんませんか?
世界は悲しみにあふれてますか?
恋人はいますか?
健康ですか?
何をしたらいいかわからず悩んでませんか?
努力をしても報われないなんて思ってませんか?
意味がないってつぶやいてませんか?
意味ってなに?
ごはんはおいしく食べられてますか?
テレビはおもしろくないって言ってませんか?
希望が見えますか?

nicolasで待ってます!

11月のお休みのおしらせ。

11月のお休みのおしらせです。

6(火)
13(火)
18(日)
20(火)
21(水)
27(火)

11/18(日)は
「コーヒーと音楽とお菓子な夕べ 05」
「駆け込みアアニコ たぶん6回目くらい」
のため、通常営業はお休みをいただきます。

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。